Spring Bootのbuild.gradleでソース.jarを作成してデバッグする方法

Spring Bootのbuild.gradleでソース.jarを作成してデバッグする方法

自作したjarライブラリを別プロジェクトで使用する際に、jarに加えて、-source.jarも作成しておけばデバッグが出来て便利なのでbuild.gradleでソース.jarを作成しておく方法です。

sourcesJar(タスク名は何でもよい)というタスクを追加します。

次にartifacts宣言で、archivesタスクでsourcesJarを指定します。

build.gradle

plugins {
 id 'org.springframework.boot' version '2.3.3.RELEASE'
 id 'io.spring.dependency-management' version '1.0.10.RELEASE'
 id 'java'
 id 'maven'
}
group = 'jp.co.confrage'
version = '0.0.1-SNAPSHOT'
sourceCompatibility = '11'
configurations {
 compileOnly {
 extendsFrom annotationProcessor
 }
}
repositories {
 mavenCentral()
 maven{
 url 'c:/maven/repository' // local repository
 }
}
dependencies {
 implementation 'org.springframework.boot:spring-boot-starter-data-jpa'
 compileOnly 'org.projectlombok:lombok'
 annotationProcessor 'org.projectlombok:lombok'
 testImplementation('org.springframework.boot:spring-boot-starter-test') {
 exclude group: 'org.junit.vintage', module: 'junit-vintage-engine'
 }
}
test {
 useJUnitPlatform()
}
task sourcesJar(type: Jar, dependsOn: classes) {
 classifier = 'sources'
 from sourceSets.main.java.srcDirs
}
artifacts {
 archives sourcesJar
}
uploadArchives {
 repositories {
 mavenDeployer {
 repository(url: "file:/maven/repository/")
 pom.version = "1.0.0"
 pom.artifactId = 'hogelib'
 pom.groupId = 'jp.co.confrage'
 }
 }
}

これでassembleすればjarファイルと-source.jarファイルが作成されます。

Spring Bootのbuild.gradleでソース.jarを作成する方法

uploadArchives

uploadArchivesでmavenリポジトリにデプロイします。

Spring Bootのbuild.gradleでMavenローカルリポジトリにデプロイする方法

後は使う側のプロジェクトのbuild.gradleのdependenciesに依存関係を追記すればソース.jarも取り込まれてSTS(Eclipse)でデバッグすることが出来るようになります。

build.gradle

「グループID:アーティファクトID:バージョン」で指定します。

implementation 'jp.co.confrage:hogelib:1.0.0'

STS(Eclipse)の「プロジェクトと外部の依存関係」に追加されたjarのプロパティの「ロケーション・パス」にhogelib-1.0.0-sources.jarの場所が表示されていればOKです。

コメント

株式会社CONFRAGE ITソリューション事業部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました