mark not set e20エラー
viで:(コロン)をタイプしようとすると、「mark not set e20エラー」と出ました。
これはキーボードが日本語になっていない場合に起きるようで、「shift + ;」で:(コロン)となります。
キーボードを日本語にするには
setup
とタイプし、キーボードをjapaneseにします。
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
コメント
CENT OS7でsetupと入力してもセットアップユーティリティの画面に遷移してキーボードの設定が見当たらないのですが、ほかに方法はありますか?
以下の記事に書かれているような「/etc/sysconfig/keyboard」も見当たらず、
https://ameblo.jp/ca-engineer/entry-10102519347.html
以下の記事にある「System」もメニューに表示されていません。
https://dreamjourney.hatenablog.jp/entry/2015/10/31/211440
※VMWareの仮想にCentOS-7-x86_64-DVD-2009.isoをインストールしました。
/etc/vconsole.conf
CentOS7はこのファイルではないでしょうか?違ったらすみません–;