AWS CLIのs3 ls コマンドでs3://スキームの指定が不要
aws s3 ls s3://バケット名/
という感じでlsコマンドを実行できますが、「s3://」の指定は不要で、バケット名から記述します。
c:\>aws s3 ls バケット名/PRE/
こんな感じでlsコマンドが実行できます。
ちなみに、S3://バケット名/
みたいに書いてたらエラーが出たので気づきました。(Sが大文字)
c:\>aws s3 ls S3://バケット名/ Parameter validation failed: Invalid bucket name "S3:": Bucket name must match the regex "^[a-zA-Z0-9\-_]{1,255}$"
という事はバケット名は最大255文字ですね。
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
コメント