ペットボトルで水耕栽培 赤しそ 【家庭菜園】
水耕栽培で赤しそに挑戦してみました。
種はこちらを使用しました↓
ペットボトルで水耕栽培キットを自作
ペットボトルは柔らかいい・ろ・は・すのようなペットボトルではなく少し固めのモノがお勧めです。
ペットボトルはこちらを使用しました↓
スタバのカップなどでも水耕栽培することができます。
発芽時期
赤しそは発芽まで12日かかりました。根が少しスポンジから出だしたところで協和 ハイポニカ液体肥料 500ml(A・Bセット)を使い、タッパーに入れかえました。
発芽の様子(12/29)↓
31日後(1/17)↓
約45日後(1/31)↓
なかなか育たない…なんか緑色になってきたので、タッパー入れかえ。
約83日後(3/15)↓※パーライトとハイドロボールも新品に変えました
これ以上大きくなりそうにないので収穫しました^^↓
注意したこと
ペットボトルで長めに育ててから、タッパーに入れかえたほうが良いかもです。赤シソ育てるのはなかなか難しいと感じます。
まとめ
参考動画だと72日くらいで収穫できるらしいです。^^

家庭菜園が趣味です
コメント