プライベートサブネットに配置したEC2+RDSに、ローカルマシン(Windows)からポートフォワーディングしてA5M2でRDS接続する
前提
AWS CLI、SessionManagerPluginインストール済みであること。
プライベートサブネットに配置した踏み台サーバ(EC2)、RDSはAWS CDKでデプロイしました。
「AWS CDKでプライベートサブネットに配置した踏み台サーバ(EC2)からRDS(PostgreSQL)接続できる環境をデプロイする方法」参照ください。
ポートフォワーディングする
コマンドプロンプトで、以下コマンドを実行してポートフォワーディングします。
aws ssm start-session --target 踏み台ID ^ --document-name AWS-StartPortForwardingSessionToRemoteHost ^ --parameters host="RDSエンドポイント",portNumber="5432",localPortNumber="35432"
待ち受け状態になるので、A5M2で接続してみます。
「テスト接続」を押します。
35432ポートで接続OKです。
参考サイト
https://dev.classmethod.jp/articles/aws-ssm-support-remote-host-port-forward/ https://blog.serverworks.co.jp/aws-systems-manager-support-port-forwarding-remote-hosts-using-session-manager

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
コメント