DataSpider Studio スクリプト変数作成方法
スクリプト変数作成
スクリプトを右クリックして、「新規作成」-「スクリプト変数」をクリックします。
以下の画面が表示されるので、変数名や初期値などを設定して「完了」をクリックします。
以上でスクリプト作成は完了です。画面に「品番」という名前のスクリプト変数が表示されています。
変数のアイコン
変数には型があります。以下の通りになります。
型 | アイコン |
---|---|
文字列型 | ![]() |
整数型 | ![]() |
10進数型 | ![]() |
日付/時間型 | ![]() |
真偽値型 | ![]() |
バイナリ型 | ![]() |
XML型 | ![]() |
参考サイト
[Mapper]変数の使用方法

KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
コメント