CSSのrgbaで透過する方法とopacityとの違い
rgbaを使うと透過させる事ができます。opacityと同じく0〜1が範囲となります。
0.7
0.5
0.1
cssです。
<div style="width: 100px; height: 100px; background-color: rgba(0,0,0,0.7);">0.7</div> <div style="width: 100px; height: 100px; background-color: rgba(0,0,0,0.5);">0.5</div> <div style="width: 100px; height: 100px; background-color: rgba(0,0,0,0.1);">0.1</div>
rgba(0,0,0,1)で、黒色で透過度が1(不透明)となります。0にすると透明になります。
rgbaはプロパティではなく、上記の様に値として使用します。
opacityとの違い
これはopacityでも実現する事ができます。opacityも同じく0〜1を指定します。
0.7
0.5
0.1
cssです。
<div style="width: 100px; height: 100px; background-color: rgb(0,0,0);opacity:0.7;">0.7</div> <div style="width: 100px; height: 100px; background-color: rgb(0,0,0);opacity:0.5;">0.5</div> <div style="width: 100px; height: 100px; background-color: rgb(0,0,0);opacity:0.1;">0.1</div>
rgbaと違い、opacityで指定した場合は中身の文字列も透明になっていっています。背景だけを透明にしたい場合などはrgbaを使えば良いと思います。
アニメーションなどで全体的に消したりする場合はopacityを使えば良いかと思います。
KHI入社して退社。今はCONFRAGEで正社員です。関西で140-170/80~120万から受け付けております^^
得意技はJS(ES6),Java,AWSの大体のリソースです
コメントはやさしくお願いいたします^^
座右の銘は、「狭き門より入れ」「願わくは、我に七難八苦を与えたまえ」です^^
コメント